Skip to content
20231206_自社セミナー

セミナー内容

現代の働き方として、リモートワークは確実に選択肢の一つとなってきました。
その一方で、オフィス回帰する企業も増えてきています。

本セミナーではこの数年間でのリモートワークに対する人々の意識の変動や、
データを見ることで分かってきたリモートワークのポジティブ面やネガティブ面を解説していきます。
また、アフターコロナを機にオフィス回帰している企業も増えつつある状況下で、
いかにすれば快適な労働環境を作り続け、社員の生産性を維持できるようにしていけるか
その糸口についても説明していきます。

今後の労働環境のあり方を知りたい方・今の労働環境を改善していきたい方にとっては
参考になるセミナーになっておりますので、ぜひご参加くださいませ!

本セミナーは録画した動画を放映する形式で進めます。
動画をご視聴いただいた後に質疑応答の時間を設けておりますので、最後までご視聴ください。
ご視聴を希望の方は本ページ下部にある申し込みフォームよりお申し込みくださいませ。

こんな方におすすめ

  • コロナ後の労働環境について、どう在るべきかわからない方
  • 今の働き方のトレンドを抑えたい方
  • オフィス回帰について検討している方
  • リモートワークの不公平性を是正したい方

 

開催日時

2023年12月6日(水)15:00~15:40

参加費用 無料
視聴方法 Zoomウェビナーを利用して配信いたします

 

登壇者プロフィール

uluru_ueguchi

上口 徹也 氏
株式会社うるる fondesk事業部 部長

上場企業にてtoB商材のプロジェクトマネジメントを歴任。2018年入社、fondesk事業部の前身となるフレックスコール事業部に配属後、新規事業「fondesk(フォンデスク )」の立ち上げを担当。
リリース後4年で4,000社を超える有料契約を獲得。「バックオフィス業務のDX化」を推進する。

申し込みフォーム